5/5 子どもの日フェスティバル&闘牛大会
◇子どもの日フェスティバル闘牛大会◇
5月5日午前9時20分オープニング・午前10時対戦開始
※「ラッキーキラキラ」様Facebookより転載
掲載者:富田圭司このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
5/4 全島一・ミニ軽量級優勝旗争奪戦
※情報提供;「Print Shop TAIZO」代表 村田佳子様
掲載者:富田圭司このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
5/3 中量級優勝旗争奪戦
情報提供:Print Shop TAIZO 代表 村田佳子様
掲載者:富田圭司このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
5/2 軽量級ナイター大会
※情報提供:「Print Shop TAIZO」代表 村田佳子様
掲載者:富田圭司このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
5月闘牛計量結果(動画入り)
☆5月闘牛PR動画☆(ラッキーキラキラ様Facebookより)
◇5月本場所各階級計量結果◇
【中量級】
秀吉大宝:883㎏
美 星:892㎏
--------------------------------------
【軽量級】
夢玄白虎:793㎏
徳 成:782㎏
----------------------------------------
【ミニ軽量級】
友良牛:700㎏
マルシン荒鷲:691㎏
--------------------------------------
※ラッキーキラキラ様Instagramより
掲載者:富田圭司このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
4/20 第10回きびまつり闘牛結果
◇第10回徳之島きびまつり◇
令和7年4月20日(日)・徳之島なくさみ館
入場料:1000円(抽選券付き)
11:00~オープニング(ダンス、まつりセレモニー)
12:00~なくさみ大会(闘牛)
〇 大 砲(たいほう、目手久)
✕ 虎壱誉(とらいちほまれ、牛主:重 大誠、崎原)・・・1分19秒
〇 拳 王(けんおう、調教師:亀山琉菜、西端(いりばた))
✕ 極 昇(ごくしょう、牛主:清水優心、上面縄)・・・4分31秒
✕ 51ヒーゲー(牛主:龍遊会、亀津)
〇 だだ吉二世(だだきちにせい、牛主:森 世紀、デビュー戦、伊仙)・・・14分36秒
✕ 雷神桜華キズナ號(らいじんおうかきずなごう、デビュー戦、牛主:古仁屋闘牛一家・三原安行、古仁屋)
〇 覇虎我(はこわれ、デビュー戦、調教師:翔星・大夢、木之香)・・・29分27秒
✕ 覇武露(はぶろ、牛主:福島和樹、亀津)
〇 富同志会縁真ちゃん(まるとみどうしかい えまちゃん、調教師:ナービー、倫太、上面縄)・・・22分16秒
横綱戦勝利した「大砲」と応援団の皆さん (ラッキーキラキラ様Facebookより転載)
-------------------------------------------------------------------------------------
※なくさみ大会終了次第スペシャルゲストライブ
宮沢 和史
里 アンナ
【大抽選会】
-------------------------------------------------------
掲載者:富田圭司このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
3/9 卒業記念オールスター大会結果
◇卒業記念全島若手オールスター闘牛大会◇
日 時:令和7年3月9日(日)午後1時対戦開始
場 所:徳之島なくさみ館
主 催:卒業生を祝う会
--------------------------------------------
【若手ドリームマッチ】
✕ 頂(いただき、牛主:きいち・いつき・しょうせい、1勝、徳之島)
〇 平成19・20年生闘将☆岩鉄(とうしょう☆がんてつ、牛主:まちゃひろ、デビュー戦、松原)・・・2分46秒
✕ 山 嵐(やまあらし、馬根)
〇 与論拳法勇トガイ蓮斗(元沖縄 マチー大城、調教師:海音、与論)・・・0分28秒
〇 大金剛(ドンキーコング、牛主:西川三姉妹、亀津)
✕ 瑠衣大力(るいだいりき、徳之島町)・・・0分48秒
〇 壱 覇(いつは、牛主:海藍、デビュー戦、喜念)
✕ 夢翔龍(むしょうりゅう、デビュー戦、小島)・・・0分36秒
✕ 蹴球小僧⚽極(サッカーこぞう⚽きわみ、亀津)
〇 平成18・19年生幸和龍(こうわりゅう、元 円香友力、浅間)・・・32分38秒
〇 戦闘刃牙實工業(せんとうばきさねこうぎょう、1勝、犬田布)
✕ 砕 破(サイファ、元 常勝ハヤテ、天城)・・・4分26秒
✕ 輝心壱(きこいち、牛主:心彩&壱大、デビュー戦、崎原)
〇 悠青煌(ゆうせいおう、監督:れみな:デビュー戦、浅間)・・・不戦勝
〇 友花形光ちゃん号パートⅡ(ともはながたみっちゃんごうぱーとツー、八重山3勝、石垣島)
✕ 極小龍(きょくしょうりゅう、牛主:音和・龍蓮、1勝、東面縄)・・・3分18秒
✕ 爆真丸(ばくしんまる、牛主:元田琥大、1勝、喜念)
〇 フクシマ建装ポ チ(牛主:福島博幸、デビュー戦、亀津)・・・6分08秒
------------------------------------------------
殊勲賞:平成18・19年生幸和龍
敢闘賞:フクシマ建装ポ チ
技能賞:友花形光ちゃん号パートⅡ
※掲載協力「Print Shop TAIZO」代表 村田佳子様
掲載者:富田圭司このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
3/8 卒業記念ナイター大会結果
◇平成18・19年生卒業記念闘牛大会◇
日時:令和7年3月8日(土)午後6時対戦開始
主催:平成18・19年生
入場料:高校生以上2000円、中学生1000円、小学生以下無料
-------------------------------------------------------------
【横綱】
〇 突撃☆ヤッチャ(とつげき☆ヤッチャ、牛主:森哉人、前軽量級王者、元 花掛友人会栄冠、花津川)
✕ 二代目八 輝Hatsuki(にだいめはつき、牛主:絆同志会、徳之島)・・・3分16秒
〇 賞 杯(トロフィー、牛主:らいくち・ようた・らいく、元 勇松輝、伊仙)
✕ 結 宝(ゆいほう、牛主:基山結愛、崎原)・・・3分25秒
〇 S15・H11福龍桜(ふくりゅうおう、牛主:桜陽・愛桜・琉陽、亀津)
✕ 三将大俐吹(さんしょうだいりき、牛主:林山三兄妹、手々)・・・1分24秒
✕ 松田自動車優陽王(ゆうひキング、調教師:あかね、徳和瀬)
〇 吴 雅(こうが、デビュー戦、目手久)・・・1分01秒
〇 与那国牡丹(よなぐにぼたん、亀津)
✕ しんりゅう(伊仙)・・・1分42秒
【封切】
〇 勇健天一(ゆうけんてんいち、牛主:米澤勇三・健重、3連勝、母間)
✕ 遊 撃(ゆうげき、牛主:田原稟之芥、目手久)・・・19分01秒
-------------------------------------
殊勲賞:S56・H11福龍桜
敢闘賞:突撃☆ヤッチャ
技能賞:勇健天一
※掲載協力:Print Shop TAIZO 代表 村田佳子様
掲載者:富田圭司このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
3月~5月大会日程
◇平成18・19年生卒業記念闘牛大会◇
日時:3/8(土)午後6時対戦開始
主催:平成18・19年生
入場料:高校生以上2000円、中学生1000円
----------------------------------------------------------
◇卒業記念闘牛大会(仮称)◇
日時:3/9(日)午後1時対戦開催予定
----------------------------------------------------------
◇きびまつり闘牛大会◇
4/20(日)開催予定
----------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------
◇第40回徳之島軽量級優勝旗争奪戦伊仙町大会◇
日時:5/2(金)ナイター開催予定
主催:伊仙町闘牛協会中部支部
---------------------------------------------------------
◇第40回徳之島中量級優勝旗争奪戦徳之島町大会◇
日時:5/3(土・憲法記念日)開催予定
主催:徳之島町闘牛協会
---------------------------------------------------------
◇第40回徳之島全島一・ミニ軽量級優勝旗争奪戦天城町大会◇
日時:5/4(日・みどりの日)午後1時対戦開始予定
主催:天城町闘牛協会北部支部
---------------------------------------------------------
※上記は1/25現在の予定です。(「闘牛 徳之島」Facebookより転載)
大健闘の「GALIBAR}沖縄へ!
年越し~正月本場所~大抽選会付き大会と例年に見ない大盛況のうちに幕を閉じた今回の徳之島闘牛シリーズ。
中でも1/3の島内最強の座をかけた全島一防衛戦。当初予定されていた挑戦牛にアクシデント(負傷)が発生し、急遽名の挙がった「GALIBAR](ガリバー)。5連勝中ながら中々同等の実力牛との対戦が組めず、「未完の大器」という声もあれば「本当の実力はどうなんだ?」と疑問視する声も聞かれました。しかし、「全島一優勝旗争奪戦」を盛り上げたのは他ならぬ「GALIBAR」の大奮闘でした。オーナーの田中さんをして、「とりあえず全島一戦に恥じない闘いをしてくれれば・・」という見方が私(富田圭司)を含めて多かったと思います。しかし「GALIBAR」は本当に記憶にのこる大健闘をしてくれました。
このほど、縁あって沖縄へ移籍することになり、亀徳新港へ出向いて田中さん一家との送別の場に同席させてもらいました。激闘から二晩、「GALIBAR」は歩き回ることもなく大変穏やかな様子でした。
これから待ち受ける新天地沖縄。「GALIBAR」の活躍を期待します!
↑ブラッシングしてもらって気持ち良いのか微動だにしない「GALIRAR」
↑田中さんご家族とGALIBAR
-------------------------------------------------
※掲載・文責:富田圭司このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。